チャミスルはお米由来の甘やかさが特徴のお酒です。
焼酎甲類と似た味わいで、幅広いおつまみに合うものの、どのおつまみにしようか悩んでしまう方もいるでしょう。
そこで今回は。チャミスルに合うおつまみを紹介します。
今人気の韓国ドラマも一緒に紹介するため、韓国気分でチャミスルを楽しんでみてください。
チャミスルを飲みながら見たい!おすすめの韓国ドラマを紹介
引用元:NETFILIX マイネーム:偽りと復讐 公式ページ
「梨泰院クラス」や「愛の不時着」といったドラマが韓国ドラマブームの再燃を引き起こしています。
主人公はイケメンに美女なのに加え、韓国ドラマらしい設定や襲い掛かる不幸の大きさは見ごたえがあり、ファンが増加。
最近人気を集めているタイトルは以下の通りです。
・地獄が呼んでいる:天使から地獄行きの告知を受けた人間が地獄の使者に焼き殺されるところから始まるダーク・ホラー。世界が変わっていく様子が見事に表現されており、伏線を見つけて考察する面白さも人気。
・恋慕:男装して王となった女性を描いたフュージョン時代劇。自分の内に秘めた正体や恋心、そして運命の歯車はどうなっていくのかなど見どころ満載。
・マイネーム 偽りと復讐:父を殺された復讐にもえる娘を主人公としたアクションサスペンス。明らかになっていく主人公の残酷な真実、過激なアクション、ヒューマンドラマは見始めると止まりません。貫徹する覚悟が必要。
それぞれが魅力的で、韓国ドラマが初めてでも、つい夢中になってしまいます。
恋慕には、ドラマの裏側が見れちゃうメイキングDVDもあります。
ファンになった方は、そちらもチェックしてみてください。
【韓国系】チャミスルに合うテッパンおつまみ3選
ドラマとチャミスルの準備は整いましたか?
最初に紹介するのは、韓国ドラマの雰囲気を自宅でも楽しめるテッパン韓国おつまみです。
没入感抜群なおつまみで、韓国ドラマにどっぷり浸かりましょう。
韓国おつまみ1.チャミスル×ワイルドに楽しむ「ケジャン」
コチュジャンベースのタレだけでもチャミスルがすすみます。
食べ方は韓国にならって、足と胴体を分けてハサミを使いながら豪快にむしゃぶりつきましょう。
ドラマとチャミスル、ケジャンの準備ができたら、ウエットティッシュの準備もお忘れなく。
ウエットティッシュがあれば、リモコンやスマホを操作したい時もスムーズで、お洗濯の心配もありません。
韓国おつまみ2.チャミスルに間違いない選択「キムチ」
キムチの辛味とチャミスルは出身が同じだけあって相性ばっちり。
最初は酸味を感じるキムチも、食べ進めると口内が辛さ一色に。
辛味でほてった口内にチャミスルを流し込めば、気分はまさに韓国人。
体も温まるので、汗対策に薄着でお楽しみください。
韓国おつまみ3.サクサク手軽でチャミスルすすむ「韓国のり」
サクサク感とごま油の風味でチャミスルがすすむこと間違いなし。
手軽なのにヘルシーなのも嬉しいポイントです。
ちょっと物足りなさを感じた時のために、ほうれん草のお浸しをスーパーで買っておきましょう。
ほうれん草を韓国のりで巻いて食べると、ボリュームアップ&ヘルシーなおつまみになります。
【和食】チャミスルの甘味に合うおつまみ3選
チャミスルとJINROは同じ会社が製造しており、大きな違いは原料です。
チャミスルには米焼酎が配合されていて、お米由来の甘みがあります。
チャミスルの甘い風味に合うおつまみを紹介します。
和食おつまみ1.チャミスルの甘味と相性抜群「ひらめの昆布締め」
チャミスルの甘みは前に出過ぎず、お刺身との相性は日本酒と肩を並べるほどです。
筆者が驚いたのは、昆布のような繊細な味わいまで楽しめること。
ひらめの食感を楽しみながら、昆布の爽やかな香りを楽しみながらチャミスルを口に含んでみてください。
チャミスルのすっきりとした甘さが心地よく、昆布の香りとのベストコンビネーションを発揮。
ひと晩中楽しめるので、ドラマを見ながら貫徹したい時にぴったりです。
和食おつまみ2.ふわとろ感がチャミスルに合う「もつ煮」
すっきり系の甘みがあるチャミスルには、お味噌の味が染み込んだもつ煮込みがぴったり。
もつ煮込みの甘じょっぱい香りだけでもチャミスルが飲めます。
レンチンするだけの手軽さは、韓国ドラマの続きを早く見たい時に真価を発揮。
テレビが起動して、チャミスルとグラスを準備している間におつまみが完成。
帰宅後5分で韓国ドラマの続きを楽しめます。
和食おつまみ3.チャミスル×お惣菜が好相性「和食惣菜セット」
辛味がメインの韓国おつまみに飽きたら和食をどうぞ。
チャミスルは日本の焼酎甲類に似た味わいで、和食との相性もばっちり。
慣れ親しんだ和食惣菜でリラックスできます。
ただし、和食惣菜をおつまみに韓国ドラマを見る時はお箸ではなくスプーンを使ってください。
ドラマの衝撃的な展開に夢中になりすぎて、おつまみを落とす心配がなくなります。
【洋食】チャミスルのクリアな味わいに合うおつまみ3選
チャミスルが飲み飽きない理由はクリアな味わい。
クセがなく、後味がすっきりとしているため、口内のモタつきもありません。
チャミスルのクリアな味わいに合うおつまみを紹介します。
洋食おつまみ1.チャミスル×ガッツリが美味い「ローストビーフ」
脂身が少ない部位が使用されているローストビーフは、チャミスルのクリアな味わいとベストマッチ。
ローストビーフはヘルシーなのに食べ応えがあるのが魅力です。
韓国感を演出したい時は、キムチをローストビーフで巻いて召し上がってください。
辛味の効いた味わいで、チャミスルがすいすい飲めます。
カプサイシン効果で脂肪燃焼にも効くため、ダイエット中の方にもおすすめです。
洋食おつまみ2.手軽なのにチャミスルに合う「フライドポテト」
フライドポテトのほどよい塩加減が、チャミスルのクリアな味わいを引き立てます。
木製のお皿にペーパーを敷いてフライドポテトを盛り付けると雰囲気もおしゃれに演出。
チャミスルのボトルとグラスをセットするとSNS用の写真も簡単に撮影できます。
フライドポテトは冷めると美味しくないですが、ペーパーの下にくしゃくしゃにしたアルミホイルを敷けば解決です。
アルミホイルが断熱材の役割を果たして、フライドポテトの熱が逃げにくくなります。
長時間のドラマ視聴にもってこいですね。
洋食おつまみ3.サクッ!トロッ!チャミスルすすむ「カニクリームコロッケ」
サクサクの衣から顔を出すとろとろの具。
クリーミーな味わいとチャミスルのクリアさが手を組むと最強のコンビに。
ソースありとソースなしでは、チャミスルとの相性はどう違うのか気になるところ。
そこで筆者は試してみました。
結果は「どちらも美味しい」です。
お腹がすいている時にはガッツリとソースをかけて、じっくり食べる時はソースなしで素材の味を楽しめます。
チャミスルの割り方3選!アルコール感なく楽しむ方法とは
韓国ドラマでは小さめのグラスにチャミスルを注いで、ストレートで一気におあるシーンがあります。
しかしチャミスルの度数は13~20%ほどと高め。
初心者にはちょっとキツく感じられるのではないでしょうか。
チャミスルをアルコール感なく飲める割り方を紹介します。
割り方1.チャミスルをすっきり楽しむ「ソーダ割り」
ソーダ割りにすると、チャミスルの爽やかな風味が引き立ちます。
ビールのような苦味がなくて飲みやすいため、500mlサイズのグラスに作ってもすぐに飲み切れます。
チャミスルと炭酸は1:4をめやすに作りましょう。
ただし飲み過ぎには要注意。
チャミスルのソーダ割りは飲みやすいため、限界を超えて飲めてしまいます。
割り方2.チャミスルの甘味が引き立つ「お湯割り」
寒い季節には温かいお酒が欲しくなるもの。
チャミスルのお湯割りが体を内側から温めてくれます。
チャミスルとお湯の割合は1:1がめやす。
チャミスルが温められて、甘い風味が強調されます。
帰宅後や寝る前のリラックスタイムにどうぞ。
体が温まってふわりと酔いがまわり、疲れを優しく癒してくれます。
割り方3.チャミスルの禁断の楽しみ方「アイス&ソーダ割り」
シャーベット系の棒付きアイスをグラスに入れたら、グラスの半分ほどまでチャミスルを注ぎましょう。
続いてソーダをゆっくり入れたら完成です。
アイスが氷とフレーバーの役割を果たし、とてつもなく飲みやすいチャミスルになります。
後片付けが面倒な時は、シャーベットがカップに入ったアイスが便利。
アイスを開封したら、直接チャミスルとソーダを注いで、飲み終わったら捨てるだけ。
洗い物の手間が少なくなって、韓国ドラマに集中できます。
カロリーには注意が必要ですが、チャミスルを好きな味わいに変えられて女性に人気のある飲み方です。
チャミスルに合うおつまみで楽しいひと時を♪
チャミスルには韓国系のおつまみが合うのは事実です。
しかし、チャミスルはクセがないため、幅広いおつまみと好相性なのも事実。
ドラマに没入したい時は別ですが、普段は手を抜いて手軽なおつまみでチャミスルを楽しんでみましょう。
きっと心からリラックスできる最高の時間を過ごせます。