絶品!ビールのおつまみに最適なアボカドレシピ|知って得する豆知識

絶品!ビールのおつまみに最適なアボカドレシピ|知って得する豆知識

栄養が豊富で、森のバターとも称されるアボカド。

あざやかな彩りが特徴で、ビールとの相性も抜群です。

この記事では、ビールのおつまみに最適な、アボカドの絶品レシピを紹介します。

アボカドの豆知識もあわせてご覧ください。

森のバター「アボカド」の栄養価は世界1位

森のバターと称されるアボカドは栄養価が高く、美容・健康にも良いといわれています。

栄養価の高さは高く評価されており、「最も栄養価の高い果実」としてギネスブックに登録されるほど。

アボカドに含まれる主要栄養素は、下記4つが挙げられます。

  • カリウム
  • ビタミンE
  • 食物繊維
  • 不飽和脂肪酸

本章では、各栄養素の効果を紹介します。

筋肉機能・むくみに効果的な「カリウム」

アボカドに含まれるカリウムの量は、果物の中でトップクラス

カリウムは、人間に欠かせないミネラルの一種で、ナトリウム(塩分など)の排出を促し、筋肉機能の改善・むくみ防止・肌荒れなどに効果的とされています。

ビールを飲んでいると、ついつい塩っ気のあるおつまみを食べてしまい、翌日の顔や脚のむくみ・肌荒れが気になる方も多いはず。

しかし、アボカドをおつまみに加えることで、ナトリウムの排出をサポートし、むくみ・肌荒れの防止に効果的です。

若返りのビタミン「ビタミンE」

ビタミンEは、「若返りのビタミン」とも呼ばれる栄養素。

肌や血管の老化は活性酸素の働きによるもので、ビタミンEには、この酸化作用を抑える効果があります。

また、動脈硬化や血栓の予防など、健康防の面から見ても優秀な栄養素です。

成人の1日に必要な摂取量は、5~7mgといわれていますが、アボカド1個を食べるだけでそのすべてが補えます。

さらに、ビタミンEを油と一緒に摂ることで吸収率がアップするため、油を使ったおつまみ・料理を作ると良いでしょう。

お腹の調子を整える「食物繊維」

食物繊維には、腸内環境を整える効果以外にも、血糖値の急激な上昇を防いだり、コレステロールの吸収を抑えたりする働きがあります。

ただ、近年の日本人は、野菜や果物の摂取量が少なく、食物繊維の摂取不足な方が多いとのこと。(参照:e-ヘルスネット|厚生労働省

摂取量の目標値は、成人男性が21g/日以上、成人女性の場合は18g/日以上と定められています。

アボカドは1個あたり約7gもの食物繊維が摂れるため、料理・おつまみに取り入れることで、1日に必要な栄養素を効率的に摂取できるでしょう。

生活習慣病を防ぐ「不飽和脂肪酸」

アボカドが森のバターと呼ばれるのは、この不飽和脂肪酸が豊富に含まれているため。

脂肪と聞くと敬遠しがちですが、不飽和脂肪酸は生活習慣病を防いでくれる、良い脂肪です。

善玉コレステロールを増やして悪玉コレステロールを下げるなど、コレステロールの正常化に効果的。

また、ビールのおつまみに登場しがちなお肉や卵には、コレステロールが多く含まれます。

そのため、コレステロールを正常化してくれるアボカドは、意識して取り入れたいものです。

ただし、アボカドには多くのカロリーも含まれるため、食べ過ぎには注意が必要です。

ビールのおつまみに最適なアボカドレシピ6選

ここからは本記事のメインである「ビールのおつまみに最適なアボカドレシピ」を紹介します。

  • アボカドのチーズ焼き
  • アボカドサーモン
  • 鰹のたたきとアボカドのオイスター和え
  • 鯖缶とアボカドのディップ
  • アボカドと鶏ささみの甘辛漬け
  • アボカドのガーリックチキン
  • アボカドのトマトナムル
  • マグロのアボカドユッケ

今回紹介するレシピは、手軽に作れるものばかり。

ぜひ参考にしていただき、ビールをより一層おいしく楽しみましょう。

1.アボカドのチーズ焼き

材料
・アボカド:1個
・ピザ用チーズ:30~40g
・ツナ缶:1/2
・マヨネーズ:大さじ1
・ケチャップ:小さじ2
作り方
1.アボカドを半分に割って、中の果肉を取り出す
2.ツナ缶・マヨネーズ・ケチャップをよく混ぜる
3.アボカドの実と2を粗めにつぶしながら混ぜ合わせる
4.取っておいたアボカドの皮に3を入れ、チーズを乗せてオーブンで5~6分焼き上げたら完成

アボカドとマヨネーズ、チーズのコクが、辛口なビールとよく合う一品。

こんがりやけたチーズが香ばしく、グラタンのようなクリーミーな味わいが特徴です。

2.アボカドサーモン

材料
・サーモン(刺身用):100g
・アボカド:1/2個
・醤油:大さじ1
・砂糖:小さじ2
・ゴマ油:小さじ1/2
・ワサビ:適量
作り方
1.アボカドの皮と種を除き、サーモンと共に角切りにする
2.醤油、砂糖、ゴマ油、ワサビをボウルに入れて混ぜる
3.サーモンとアボカドを2に加えて、軽く和えたら完成

アボカドおつまみの定番ともいえる、アボカドサーモン。

切って和えるだけの簡単おつまみなため、仕事で疲れている時でも作りやすいでしょう。

香り豊かなごま油が良いアクセントとなり、ビールとの相性が抜群です。

3.かつおのたたきとアボカドのオイごまわさび和え

材料
・かつおのたたき:200g
・アボカド:1個
・オイスターソース:大さじ1
・ごま油:小さじ1
・生姜:小さじ1/2
・いりごま:適量
作り方
1.かつおのたたき・アボカドを一口大に切る。
2.オイスターソース、ごま油、生姜をボウルに入れて混ぜる
3.かつおのたたきとアボカドを2に加えて、軽く和える
4.いりごまを適量かけたら完成

赤みでさっぱりとした味わいのかつおと濃厚なアボカドがよく合います。

また、たたきを使うことで、カツオ独特な風味がやらわぎ、食べやすさがアップ

オイスターソースの濃いめな味つけにより、ビールがどんどん進みます。

4.鯖缶とアボカドのディップ

材料
・サバ缶(水煮):1缶
・アボカド:1/2個
・バゲット:1/2本
・にんにくチューブ:小さじ1/4
・マヨネーズ:大さじ2
・胡椒:少々
・粉チーズ:小さじ1.5
作り方
1.アボカドの果肉を取り出す
2.サバ缶とアボカドをボウルに入れ、潰しながら混ぜる
3.2にマヨネーズ、胡椒、にんにく、粉チーズを入れ混ぜる
4.お皿に盛り付け、バゲットを添えたら完成

サバ缶とアボカドという、異色な組み合わせのおつまみ

サバ缶やチーズにの深みのある味わいが、ビールの苦味によくあいます。

また、バゲットをトーストしたり、鯖缶をツナ缶に変えたりとさまざまなアレンジを楽しめます。

5.アボカドと鶏ささみの甘辛漬け

材料
・鶏ささみ:2本
・アボカド:1個
・醤油:大さじ1
・砂糖、酢、水:各大さじ1/2
・シャンタン・豆板醤:各小さじ1/2
・にんにく:小さじ1/2
・白いりごま:適量
作り方
1.ささみにラップをかけ600wで2分加熱
2.粗熱が取れたら手で小さく割く。
3.アボカドは皮と種を取り1cm角に切る。
4.3に全調味料を加えてよく混ぜる
5.4に2を加えて完成

ささみとアボカドを使った、中華風のおつまみ

ささみ・アボカドとよく絡んだピリ辛な旨味が、ビールの美味しさを引き立たせます。

ささみの調理が面倒な場合は、市販のサラダチキンでも代用が可能です。

6.アボカドのガーリックチキン

材料
・鶏もも肉:1枚(約300g)
・アボカド:1個
・塩・こしょう:各少量
・片栗粉:大さじ1
・オリーブオイル:小さじ1
・粗びきこしょう:少量
・コンソメ:適量
・にんにくチューブ:小さじ1
・酒・みりん・水:各大さじ1
作り方
1.鶏もも肉の水気を拭き取り、一口大に切る
2.鶏肉の表面に片栗粉をふる
3.フライパンにオリーブオイルをひき、中火で鶏肉を焼く
4.焼き色がついたら裏返し、蓋をして中火で3分焼く
5.アボカドの皮と種を取り除き、食べやすい大きさに切る
6.4に5と調味料を加え、全体に絡める
7.お皿に盛り付け、粗挽き胡椒をかけたら完成

アボカドを使った、洋風なおつまみです。

コンソメによりアボカドの濃厚さが一層引き立ち、胡椒のアクセントが効いた一品。

ビールとの相性もよく、おつまみのみならずおかずとしても、美味しくいただけます。

食べごろアボカドの選び方3選

アボカドを食べたら、青臭かったり熟れすぎていたりで困ったことはありませんか。

こうした失敗を防ぐためにも、食べ頃なアボカドの選び方を3つ紹介します。

  • 皮の色合いをチェック
  • へタの隙間をチェック
  • アボカドの弾力をチェック

上記のポイントを順に紹介します。

1.皮の色合いをチェック

1つ目のチェックポイントは、皮の色合いです。

アボカドの色は緑色から熟れるにつれて、だんだんと黒く変化していきます。

緑色のアボカドは熟す前の段階で、青臭く独特な風味があります。

一方、食べ頃のアボカドは全体が黒く、やや緑が残っている状態。

つまり、購入したその日のうちに食べるのであれば、全体が黒く緑がやや残っているアボカドがおすすめです。

また、2~3日以内に食べる場合は、濃い緑色の斑点があるアボカドを選ぶと良いでしょう。

常温で保存すると、だんだんと斑点が広がり、全体が黒みがかった頃が食べ頃です。

2.ヘタの隙間をチェック

2つ目のチェックポイントは、アボカドのヘタ部分。

熟れる前のアボカドは、内側の水分量が多く、皮にハリが見られます。

しかし、熟すにつれ次第に水分量が減るため、皮にたるみが生じます。

このたるみを簡単に判断できるのが、ヘタの部分。

食べ頃のアボカドはたるみにより、ヘタと実に隙間が生じるのです。

先ほどと同様、当日中に食べるのであれば、ヘタと実に隙間があるものを、数日後に食べる場合はスキマの少ないアボカドを選ぶのがおすすめです。

3.アボカドの弾力をチェック

3つ目のチェックポイントは、アボカドの弾力。

熟れる前のアボカドは水分を豊富に含むため、全体が固く指で押すと弾力が感じられます。

一方、完熟したアボカドは、全体的に柔らかい状態です。

アボカドを選ぶ際に弾力をチェックすることで、食べ頃なアボカドを見つけられます。

ただ、商品を傷つけるわけにもいかないため、指で優しく押す程度にとどめておきましょう。

特に、熟れすぎたアボカドは弱い力でも変形する恐れがあるため、チェックの際に注意が必要です。

アボカド&ビールで夜の晩酌を楽しもう

この記事では、ビールのおつまみに最適なアボカドレシピを紹介しました。

アボカドは単に美味しいだけでなく、多くの栄養を含み、健康・美容にも良いとされる食材。

おつまみに取り入れることで、ビールによるむくみ・肌荒れの防止にもつながります。

また、今回紹介したおつまみは、どれも手軽に作れるものばかりです。

絶品アボカドおつまみをあてに、ビールを楽しんでみてはいかがでしょうか。

おつまみカテゴリの最新記事