ビール×納豆は最強コンビです。
なぜなら、納豆はそのままでもおつまみになって手軽なうえ、コスパにも優れるため。
さらに納豆系おつまみレシピはたくさんあり、アレンジが簡単にできるのも魅力です。
この記事では、ビールに合う納豆レシピとおつまみ用納豆を紹介します。
納豆と相性抜群のビールとあわせてご覧ください。
ビール×納豆は相性抜群おつまみ
ビールと納豆の相性がいい理由は、以下3つです。
読み終わる頃には、きっと納豆をおつまみにビールが飲みたくなるはず。
それではひとつずつ見ていきましょう。
納豆おつまみの旨味はビールの引き立て役になる!
納豆には、ほどよい塩気と共に旨味成分がたっぷり含まれています。
納豆に含まれる旨味成分の中でも代表的なのはグルタミン酸です。
グルタミン酸は昆布やチーズなどにも含まれており、お醤油・お味噌・かつお節と合わせると旨味がアップ。
ビールは苦味を感じるのが特徴なのに対して、グルタミン酸は旨味を強く感じられるのが特徴です。
つまり、納豆のグルタミン酸は苦味のあるビールと相性がバッチリ。
納豆とビールが互いに旨味を引き立たせて、口の中いっぱいに美味しさが広がります。
納豆のネバネバは、ビールの飲み過ぎ対策に効果的
ビールの炭酸は爽快感がありますが、刺激の強さで胃が荒れる心配も。
しかし納豆をおつまみにすると安心です。
納豆のネバネバが胃壁を保護し、過度な刺激から守ってくれます。
ビールの飲み過ぎによる胃のむかつき・もたれが解消され、次の日も快調な朝を迎えられるはず。
さらに納豆のネバネバのもとであるナットウキナーゼには血流改善効果もあります。
冷え性改善効果にも期待できて一石二鳥です。
納豆はヘルシーおつまみ!ビールのお供に最適
ビール好きな方の中には、カロリーを気にされている方も多いのではないでしょうか。
納豆は1パックあたり86kcalとカロリー控えめで、大豆の良質なタンパク質が豊富に含まれています。
「納豆はいくら食べてもいい」という訳ではありませんが、高カロリーなビールのお供に最適なおつまみです。
さらに、納豆に含まれる納豆菌・ビタミンB2・食物繊維が、代謝を活発にしながら腸内を整える効果を発揮。
キンキンのビールを楽しみながら、内側からキレイを手に入れられます。
ビールがすすむ!お手軽簡単納豆おつまみレシピ3選
パックの納豆はお手軽な一方で、食べ続けると飽きを感じる場合もあります。
そこで活躍するのが納豆を使った簡単レシピです。
簡単お手軽レシピから、ちょっと手間を込めたレシピまで、ぜひ参考になさってください。
納豆レシピ1.肉系おつまみ×ビール「挽き肉納豆の巾着詰め」
・油揚げ:2枚
・豚ひき肉:100g
・納豆:1パック
・ネギ:適量
・酒:大さじ1
・醤油:小さじ1
・ラー油:小さじ1
1.油揚げを半分にカットし、ネギをみじん切りにする
2.挽き肉を炒め、火が通ったら納豆と調味料を入れてさらに炒める
3.具材に火が通ったら油揚げに詰めてつまようじでとめる
4.フライパンで3.を焼く(油なしで焼くとこんがりになる)
5.つまようじを外して盛り付けたら完成
挽き肉で食べ応えアリ、納豆の旨味と油揚げのこんがり風味でビールがグイグイすすみます。
調味料を加えたらフライングでビールを1本。
調味料・納豆・挽き肉の香りだけで楽しめます。
完成したら座ってゆっくりお召し上がりください。
納豆レシピ2.5分で完成!ビールに合うおつまみ「玉ねぎ&大葉の納豆和え」
・納豆:1パック
・玉ねぎ:30g
・大葉:2枚
・納豆に添付しているたれと辛子
1.玉ねぎを粗みじん切りにカット
2.納豆にたれ・辛子・玉ねぎ・大葉1枚を入れて混ぜる
3.器に盛り、残った大葉を刻んでふりかけて完成
玉ねぎの辛さが心配な時はカットした後、お酢を入れた水に10分ほどさらしておきましょう。
水300mlにお酢を小さじ1杯加えると酢水ができます。
玉ねぎのサクサク食感が食欲をそそり、納豆の旨味と大葉の香りが混じり合ってビールと好相性。
ビールの苦味で引き立った納豆の甘みが押し寄せます。
残業で遅くなった晩酌のお供にぴったりのおつまみレシピです。
納豆レシピ3.辛いおつまみでビールがすすむ「納豆のキムチ和え」
・納豆:2パック
・キムチ:50g
・ごま油:小さじ1
・納豆のたれ:適量
・白ゴマ:適量
1.キムチを粗みじん切りにする
2.ボウルで全ての材料を混ぜる
3.盛り付けてゴマを散らして完成
キムチの辛味と納豆のネバネバの相性は言うまでもなく最強です。
口内が香辛料で熱くなったところを、キンキンのビールで流し込みます。
納豆アレンジの中で最も手軽かつ簡単なレシピです。
まな板のキムチ汚れが気になる方は日光に数時間あててみてください。
放っておくだけで元通りのまな板が復活、面倒なお手入れが簡単にできます。
納豆だけでOK!ビールのおつまみ用納豆3選
わら納豆とは、稲わらを使って発酵させた納豆を指し、通常の納豆と比較して旨味の強さが特徴です。
なぜなら、わらが納豆の発酵に最適な温度・湿度・酸素量を調整してくれるため。
高価ではありますが旨味と食感のバランスが良く、ビールにとって最高のお供になります。
ここでは、ビールのおつまみ用納豆を3つ紹介します。
噛み応えあるビールのおつまみ「水戸元祖 天狗納豆」
香り高さがビールと好相性のおつまみ「道南平塚食品 北海道のわら納豆」
おつまみ食べ比べでビールが美味い「高級納豆6種セット」
おつまみ用の納豆1.噛み応えあるビールのおつまみ「水戸元祖 天狗納豆」
創業100年以上の老舗が培った技術で、職人が手作りしている納豆です。
こちらは、筆者が初めて食べたわら納豆でもあります。
筆者は大豆を砕いて作る「ひきわり納豆」が主流の地域に住んでおり、つぶ納豆には苦手意識がありました。
しかし、天狗納豆を食べてからはすっかりつぶ納豆派に。
若干硬めの歯ごたえで、噛みしめるほどに旨味が広がります。
旨味が広がったところでビールを流し込むと、大豆の甘みがじんわりと感じられました。
納豆の材料である大豆の旨味と甘みを楽しみたい方におすすめです。
おつまみ用の納豆2.香り高さがビールと好相性のおつまみ「道南平塚食品 北海道のわら納豆」
北海道のわら納豆には大粒と小粒がありますが、ビールのおつまみには大粒がぴったり。
納豆にわらの香りがほどよく移り、食べ応えが抜群です。
香ばしさのある黒ビールとは特に相性の良さを感じられました。
黒ビールは香りが強めですが、わらの香りと混じると爽やかな風味に変わります。
納豆をおつまみにした際の、グラスのネバつきが気になる方はお味噌汁を用意しておきましょう。
お味噌汁には納豆のネバつきを少なくする効果があり、グラスのネバつきに不快を感じた際に役立ちます。
おつまみ用の納豆3.おつまみ食べ比べでビールが美味い「高級納豆6種セット」
わらではなく、木材を紙のように薄く削った経木(きょうぎ)が使用されており、一風変わった風味を楽しめるのが特徴です。
筆者が上記のセットを試した理由は、人生の中で最もたくさん食べているひきわり納豆がセットになっていたため。
実際に食べ比べると、差は歴然でした。
木の香りが漂い、ひきわりなのにしっかりとした噛み応えが感じられます。
結果、用意していたキリンのラガー(500ml×6本)のうち、3本が30分でカラに。
納豆の旨味と木の風味、そしてビールの相性に脱帽した夜を過ごしました。
ぜひお試しください。
納豆おつまみに合う!最強ビール3選
納豆はネバネバ感と濃い旨味があり、相性のいいビールは両極端です。
どのように両極端かというと、すっきり系か濃い味系かに分かれます。
納豆と相性のいいビールを厳選したので、ぜひ参考にしてみてください。
納豆おつまみの濃厚さと相性抜群「アサヒ スーパードライ」
納豆おつまみと好相性の味わい「松江地ビール ヴァイツェン」
苦味で納豆おつまみの甘味が引きたつ「スワンレイク ボーダー」
ビール1.納豆おつまみの濃厚さと相性抜群「アサヒ スーパードライ」
キレ味の良さが納豆の旨味をこれでもかと引き立てます。
スーパーやコンビニなど、どこでも手に入るため納豆とビールの相性確認にもぴったり。
キンキンに冷えたビールとおつまみの納豆を手にぶら下げて、家路を急ぐ時間は楽しいものです。
おうちでビール片手に納豆をつまみながら過ごす時間を妄想しながら帰りましょう。
ビール2.納豆おつまみと好相性の味わい「松江地ビール ヴァイツェン」
小麦麦芽を使用したフルーティさが特徴の地ビールです。
バナナに似た風味があり、優しくも濃厚な味わいは納豆との相性抜群。
泡立ちがきめ細かく、飲みやすいため女性にも人気があります。
納豆以外にもおつまみが欲しい時はコンビニで唐揚げを買っておいてください。
塩味のきいたおつまみと相性がいいビールですのでスイスイ飲めます。
ビール3.苦味で納豆おつまみの甘味が引きたつ「スワンレイク」
「旨さ」にこだわり、自然豊かな環境と職人が育んだビールです。
セットの中でも納豆によく合うのが「ボーダー」です。
ボーダーは他のビールに比べて苦味が強め。
しかし苦味が納豆の甘さを引き立て、甘やかな後味を楽しめます。
新潟の大自然が生んだ美味しさを、ぜひ一度お試しください。
納豆×ビールで成人病予防と美肌効果を手に入れよう
ビールに合う納豆おつまみ&レシピを紹介しました。
納豆が体にいいと知っていても、ビールは痛風になりやすいといったマイナスイメージを持っている方もいるでしょう。
ただ、ビールにはポリフェノールやミネラル・ビタミン群が豊富に含まれており、納豆の栄養素と合わせると成人病予防効果や腸内環境の改善効果、美肌も期待できます。
納豆×ビールの美味しさを楽しんで、健康と美肌を手に入れましょう。