【2月14日はバレンタインデー】チョコレートのお酒で大人の時間を楽しもう

【2月14日はバレンタインデー】チョコレートのお酒で大人の時間を楽しもう

2月14日は一大イベントがある日。

この日のために仕事や学校を頑張った人もいるのではないでしょうか?

好きな人に勇気を出して手作りチョコをあげる人、いつもお世話になっている人に少し良いチョコをあげる人、自分のご褒美にコンビニで好きなチョコを買う人。

沢山のチョコが世界を飛び回る日だからこそ、大人のバレンタインデーを過ごしてみませんか?

今回はバレンタインデーに因んだお酒やおつまみを紹介いたします。

今日は何の日

言わずとも知れたイベントデーであるバレンタインデーです。

けど、バレンタインデーがどの様に出来たか皆さん知っていますか?

実はバレンタインの歴史は古く、ローマが発祥地になります。

西暦1207年2月14日、ローマの皇帝クラウディウスが結婚を禁じたのに反抗して殺された、聖人ウァレンティヌスを祭る日に由来して出来た日がバレンタインデー。

婚姻を禁止されて嘆き悲しむ兵士たちを憐れみ、彼らのためにキリスト教の祭司であったウァレンティヌスは内緒で結婚式を行っていたが、やがてその噂が皇帝の耳に入り、怒った皇帝は二度とそのような行為をしないようウァレンティヌスに命令した。

しかし、ウァレンティヌスは毅然として恋人たちのために皇帝の命令に屈しなかったのですが、最終的に彼は処刑されてしまいました。

彼の処刑の日は、すべての神々の女王であり、家庭と結婚の神でもある女神ユーノーの祭日であり、豊年を祈願するルペルカリア祭の前日である2月14日があえて選ばれた。ウァレンティヌスはルペルカリア祭に捧げる生贄とされたという。

このためキリスト教徒にとっても、この日は祭日となり、恋人たちの日となりました。

日本では1958年ごろに製菓業界や流通業界の販売促進のために普及が試みられたが、日本社会に定着したのは1970年代後半。

毎月2月は売上が落ちるので何とか阻止をしたいと考え、日本式バレンタインデーとして『女性が男性に対して、親愛の情を込めてチョコレートを贈与する』と菓子店の店主が企画を発案、そして企画と広告、キャッチコピー、宣伝方法、百貨店とのタッグなどにより商戦が成功し今の様にチョコが売れるのです。

この日に合うお酒は?

バレンタインデーと言ったらやっぱりチョコレート!!

今回紹介させて頂くのは「サントリー モーツァルト」

created by Rinker
MOZART(モーツァルト)
¥2,166 (2024/12/11 07:02:23時点 Amazon調べ-詳細)

チョコレートリキュールなので甘くまろやかな味わいが特徴で、主にカクテルとして使われるお酒です。

アルコール度数も17%とリキュールとしては低く女性にも人気で、ミルクで割る以外にもウイスキーで割ったりコーヒーリキュールで割ったり、アイスにかけたりとアレンジの幅が広いのが魅力的。

そのおいしさの秘訣はなんと、製造過程の最後でモーツァルトの曲を実際に聞かせながら滑らかで深い味わいを出して仕上げていくからです。

また、モーツァルトは「サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション」と言われる、米国の酒類業界紙「ボナペティート」他の主催で開催される、米国最大の国際的な酒類コンペティションで最優秀賞を受賞する程の美味しさ。

こんな上品なお酒を飲むならおつまみは何にしますか?

おすすめは意外かと思いますが、チーズやミックスナッツ。

甘い味わいと香りのチョコレートリキュールに合わせるなら塩味が後から舌の上で引き立つおつまみがおすすめ!!

いかがでしょうか?

せっかくのバレンタインデーは今まで頑張ってきた自分に対してのご褒美として、上品なチョコレートのお酒モーツァルトとおつまみで贅沢してみるのもいいですね。

恋人と一緒に楽しむのもいいですが、一人でも友達とも仲良く楽しめるお酒なので色々なレシピを参考にして、自分なりのオリジナルカクテルを作って楽しいひと時を過ごしてみてください!

今宵の酒カテゴリの最新記事