9月17日は【イタリア料理の日】その由来とペアリングしたいワインをご紹介

9月17日は【イタリア料理の日】その由来とペアリングしたいワインをご紹介

9月17日はイタリア料理の日です。

日付は、イタリア語で「料理」を意味する「クチーナ」(cucina)を「ク(9)チー(1)ナ(7)」と読む語呂合わせに由来。

イタリア料理の普及・発展、イタリア文化の紹介、調理技術・知識向上を目的として制定され、一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。

イタリアにイタリア料理はない?

2010年、イタリア料理はギリシア料理、スペイン料理、モロッコ料理と共に「地中海の食事」として国際連合教育科学文化機関 (UNESCO) の無形文化遺産に登録され、世界の多くの地域で愛されています。

イタリア国土は南北に細長いため、地域によって特徴が大きく異なります。

ナポリなどの南イタリアではオリーブ・オイルやオリーブ、トマトが使われる事が多く、北イタリアではお隣のフランスやスイスのようにバターや生クリームを利用した料理が多い傾向があります。

また、東部ではオーストリアやスロベニアの影響が見られ、北アフリカに近いシチリア等では、アラブ料理の影響を受けクスクスやアランチーニといった料理が食べられているように、実に多様。

イタリアにイタリア料理はない、と言われるほど、20ある州の郷土料理が独自の進化・成長を遂げています。

そこで、各地のお料理とそれらに合わせたいお酒をご紹介していきたいと思います。

ピエモンテのバーニャカウダ

最初のお料理は、ピエモンテ州の「バーニャカウダ」です。

ピエモンテ語で「バーニャ」は「ソース」、「カウダ」は「熱い」を意味。

アンチョビ、火を通して柔らかくしたニンニク、オリーブ・オイルを混ぜ合わせたディップソースを温め、野菜を浸して食べるフォンデュに似た料理です。

ペアリングしたいお酒は1953年創業のデルテット社が手掛ける「ロエロ・アルネイス・ダイヴェイ」。

ピエモンテ州のロエロ地方で広く栽培されている白ブドウ品種のアルネイスから造られる白ワインです。

アルネイスは、アロマの中にアーモンドのニュアンスを感じるのが特徴。

青リンゴや洋梨、アプリコット、柑橘の爽やかなフルーツのアロマに、アーモンドやヘーゼルナッツといった香ばしいニュアンスがあります。

酸がおだやかで、クリーミーなコクのある奥深い味わいのワインなので、ニンニクとアンチョビのパンチのある味わいのバーニャカウダソースと好相性です。

リグーリアのジェノヴェーゼパスタ

次は、リグーリア州の「ジェノヴェーゼパスタ」です。

ジェノヴェーゼは、イタリアのジェノバ地方のパスタです。

バジル、松の実、チーズ、オリーブオイル、にんにくをペーストにして和えると、鮮やかな緑色のパスタに仕上がります。

合わせたいお酒は「プンタ クレーナ リヴィエラ リグーレ ディ ポネンテ ピガート」です。

【よりどり6本以上、送料無料】 Punta Crena Riviera Ligure di Ponente Pigato DOC 750ml | プンタ クレーナ リヴィエラ リグーレ ディ ポネンテ ピガート リグーリア州 白ワイン ピガート 100%

柑橘系の香りや青りんご等のフレッシュな香り、南国フルーツを連想させる果実味があるミネラル感に富んだ味わい、長い余韻が特徴。

松の実やチーズによるソースの濃厚なコクが、ボリューム感のある果実味と良くマッチします。

エミリア・ロマーニャのボロネーゼパスタ

次は、エミリア・ロマーニャ州の「ボロネーゼパスタ」。

ボロネーゼは、ひき肉をトマトやワインと一緒に煮込むパスタソースで、イタリアの美食の都ボローニャで生まれました。

合わせたいお酒は、エミリア・ロマーニャ、特にモデナ地方で造られる微発泡性のランブルスコの赤です。

ボロネーゼは、風味が豊かで味に深みのあるソースなので、凝縮されたしっかりとした果実味があるワインがぴったり。

また、程よい酸味がトマトの酸味に同調し好相性です。

おすすめは、ランブルスコの生産者として、イタリア国内で最高の人気を誇っているカビッキオーリ社の「ランブルスコ ロッソ ヴィーニャ デル クリスト 2021」です。

カビッキオーリ最上級のランブルスコで、クリスト村の単一畑のソルバーラ種100%で造られる同社のフラッグシップです。

「ワインエンスージアスト」で94点(2020)、「ガンベロロッソ」でトレビッキエリ獲得(2020)など受賞歴多数!

ランブルスコをまだ味わわれたことのない方々に一度お試しいただきたいワインです。

トスカーナのフィレンツェ風ステーキ

続いては、トスカーナ州フィレンツェの名物料理「フィレンツェ風ステーキ(ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ)」です。

仔牛の肩ロースが使われ、両側がカリカリに焼かれていて、中はレアでありながら熱々!

表面の香ばしさが味にパンチを加え、生の赤身はソフトで口の中でほどけていきます。

味付けはシンプルに塩とオリーブオイルのみで、付け合わせは伝統的には、白インゲン豆を茹でたもの。

こちらに合わせたいお酒はトスカーナが誇る、「イタリアワインの女王」と称されるブルネッロ・ディ・モンタルチーノです。

おすすめは、ブルネッロ屈指の実力を持つ名門コルドルチャの「ブルネッロ ディ モンタルチーノ コルドルチャ」です。

【6本〜送料無料】ブルネッロ ディ モンタルチーノ 2016 コルドルチャ 750ml [赤]Brunello Di Montalcino Col D’orcia [ブルネロ]

大樽長期熟成で造りだす滋味深い味わいと驚くべきコストパフォーマンスで好評を博し、2016年は「ワインアドヴォケイト」「ジェームズサックリング」で93点の高得点を獲得しています。

カラーはややオレンジ色を帯びたガーネット色で、ドライフラワーのバラ、紫色の木イチゴの香り。

しっかりとしたバランスの辛口で、後味にほのかな渋味が残ります。

タイトなタンニンと生き生きとした酸を備え、ボディは重すぎず中程度なので、脂身の少ない赤身ステーキの味わいを引き立ててくれます。

イタリア料理の日には、召し上がったことのないイタリアのお料理と地酒を楽しんでみるのもいいですね。

今日は何の日カテゴリの最新記事