7月19日は【やまなし桃の日】その由来と桃のお酒をご紹介

7月19日は【やまなし桃の日】その由来と桃のお酒をご紹介

7月19日はやまなし桃の日です。

全国一の生産量を誇る山梨県の桃をPRしようと、山梨県果樹園芸会が2007年に制定しました。

「百百」を「もも」と読み、7月19日が1月1日から数えて、百が2つで200日目に当たること(うるう年は201日目)と、桃の出荷最盛期と重なることがこの日付の由来です。

桃の起源

桃はバラ科の植物で、原産地は中国の西北部です。

孔子(紀元前552年~紀元前479年)の著書「詩経」の中に桃についての記述があることから、少なくとも紀元前770年~紀元前221年あたりの春秋・戦国時代(日本では縄文時代)から桃が食べられていたようです。

「仙木」「仙果」とも呼ばれ、魔よけや不老不死の力があると考えられていたそうです。

その名残で、中国では誕生日に長寿を願って桃饅頭が食べられていると考えられています。

桃の品種

桃の品種は多岐にわたりますが、系統で分けると大きく3つに分類されます。

①白鳳系

肉質が柔らかめで甘味が強く、果汁に富みとてもジューシーです。

収穫時期は、5月下旬~7月頃。

主な品種には「日川白鳳」、「八幡白鳳」、「桃山白鳳」、「みさか白鳳」、「山梨白鳳」などがあります。

②白もも系

白鳳に比べてサイズが少し大きめで、糖度が高め。

肉質はやや硬く締まっており、果肉は白色。

日持ちが良い品種で、収穫時期は、8月上旬~10月上旬。

主な品種には、「あまとう」、「あかつき」、「いけだ」、「川中島」、「だて白桃」、「西王母」、「幸茜」、「夢かおり」などがあります。

③黄桃系

果肉が黄味がかったオレンジ色で、肉質は硬めでしっかりしたものが多い傾向です。

それゆえ、もともとは缶詰などに加工されることが多い品種でしたが、品種改良により生で美味しく食べられる「黄金桃」が出てきました。

「黄金桃」は、名前の縁起の良さでも贈答用として人気が高く、他の品種には、黄美娘(きみこ)、光月(こうげつ)などがあります。

食べてみたい!お取り寄せできる極上桃

では、通販で人気の高い桃をご紹介していきましょう!

●清水白桃

「清水白桃」は岡山県が発祥の果皮が白い桃です。

乳白色の果肉はやわらかく、果汁がたっぷり!酸味が穏やかで甘味が上品です。

おもに岡山県や和歌山県などで栽培されていて、7月下旬から8月上旬頃がシーズンです。

お中元 桃 清水白桃 ロイヤル 5〜10玉 2.0kg 一宮中央選果場 岡山県産 JAおかやま 夏ギフト もも モモ

●日川白鳳

山梨県で生まれた白鳳の枝変わり品種です。

キレイな丸い形で、繊維質が少なく果肉はジューシーでみずみずしく滴り落ちるほどの果汁が特徴的。

酸味が少ないため甘みを感じやすく、味や香り、美しい姿形のため贈答用にも人気があります。

収穫時期は7月中旬~8月上旬頃。

●黄美娘

山梨県笛吹市御坂町の川井遊覧農園で偶然生まれた黄色い桃です。

表皮の色は全体が黄色く、部分的にほんのりと紅が差しています。

ややしっかりとした肉質ですが食べると硬さを感じず、マンゴーのような少しネットリした食感があります。

酸味は穏やかで、しっかりとした甘さが感じられ、他の桃とは違った美味しさが楽しめます。

桃を使ったお酒たち

特有の芳香と甘みに満ちた桃は、様々なお酒の原料にもなっています。

そこで、お酒の種類別におすすめの3選をご紹介していきます!

①クラフトチューハイ

最初にご紹介するのは宝酒造の「寶CRAFT ふくしま あかつき桃」です。

「寶CRAFT」は、ご当地の素材を使用し、素材に合うベースアルコールにこだわり、手間を惜しまず「ひとてま造り」製法で丁寧に仕上げた、ご当地の嗜好性やグルメに合う地域限定のチューハイです。

「寶CRAFT ふくしま あかつき桃」は、福島県を代表する桃の品種「あかつき」を丸ごと搾った混濁果汁と、果実のおいしさを抽出した“桃スピリッツ”、厳選した“樽貯蔵熟成焼酎を使用したクラフトチューハイ。

「あかつき」ならではの甘く芳醇な香りと、“樽貯蔵熟成焼酎”によるコクがありながらもさっぱりとした味わいが楽しめます。

②ビール

次のお酒は岡山県の宮下酒造が造る「独歩 ピーチピルス」です。

桃は「くだもの王国おかやま」を代表する果物の1つで、県の花としても指定されるほど、岡山では身近なフルーツです。

地元で収穫したフレッシュな桃果汁を同社のピルスナーがベースに10%ほど投入されているとのこと。

濃すぎず、甘すぎず、すっきりとした味わいが印象的。

ピルスナーの爽快さとキレの中に桃果汁の甘味が絶妙なバランスでミックスされ、食前酒や食後酒として楽しめます!

③スパークリングワイン

最後のお酒はフジッコワイナリーが手掛ける「マディ ピーチ」で、山梨県産の桃100%で造られるスパークリングワインです。

果実の味わいをそのまま活かすため、澱引きせずににごりタイプに仕上げられています。

瓶内二次発酵(シャンパン方式)を採用しているため、きめ細かく繊細で美しい泡が特徴的。

濃厚な果実味とやや甘口な柔らかな口当たりで、飲む人に幸福感を与えてくれる1本です。

「やまなし桃の日」にちなんで、全国の美味しい桃や桃を使ったお酒をご紹介しました。

桃のおいしさで、暑さで疲れた心と体をリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?

今日は何の日カテゴリの最新記事