ふるさと納税でウイスキーがもらえる♪税金控除でお得にゲット!

ふるさと納税でウイスキーがもらえる♪税金控除でお得にゲット!

ふるさと納税の中には、普段では手に入らないようなウイスキーを手に入れられるものがあります。

しかし、どこのふるさと納税がいいのかわからない方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、お酒初心者にもおすすめのお得なウイスキーふるさと納税を紹介します。

お得に手に入ったウイスキーと一緒に、楽しい時間をお過ごしください。

目次

ふるさと納税とは?ウイスキーがもらえる仕組みを解説

ふるさと納税は、地方自治体に対する寄付制度です

自分の居住地域に限らず、好きな自治体に寄付ができ、返礼品の豪華さで人気を集めています。

中でも人気なのが「楽天ふるさと納税」です。

楽天ふるさと納税を使って自治体に寄付すると、最大で寄付金の30.5%に相当する楽天ポイントをもらえます。

よりお得になるシステムなので、気になる方は要チェックです。

ふるさと納税では返礼品としてウイスキーがもらえるものがある

テレビドラマ「まっさん」やハイボール人気を受け、ウイスキーを返礼品としている自治体が増えています。

ハイボール缶や大容量ウイスキー、地ウイスキーなど幅広いランナップが揃い、選べる自由度の広さが魅力

最近注目を集めているのは、ウイスキーを製造する「蒸溜所」のある地域でしか手に入らない限定販売ウイスキーや、人気が高く入手困難なプレミアムウイスキーです。

ふるさと納税でしか手に入らないウイスキーで、ちょっと贅沢なおうち時間を過ごすのもいいかもしれませんね。

ふるさと納税の税金控除でウイスキーを2,000円でゲットする方法

ふるさと納税は、2,000円を超えた寄付金額を所得税や住民税から控除する仕組みです

例えば20,000円のふるさと納税をしたなら、18,000円ぶんの税金を控除できます。

つまり、実質2,000円でウイスキーが手に入るということ。

中には1本10,000円を超えるウイスキーが返礼品になっている場合もあり、とてもお得にウイスキーをゲットできます。

ふるさと納税の注意すべきポイントは?

お得にウイスキーが手に入るふるさと納税ですが、税金控除には限度額がある点に注意が必要です。

限度額については総務省ホームページ「ふるさと納税の仕組み」で確認できますが、家族構成や年収によって金額に違いがあります。

限度額以上のふるさと納税は自己負担になるため、十分に気を付けましょう。

また、同じ自治体のふるさと納税を繰り返すなら問題ありませんが、6自治体以上へのふるさと納税は確定申告が必要になる点にも注意

不要な手間を増やさないためにも、ふるさと納税を利用する自治体は絞っておくのがおすすめです。

【ハイボール缶】手軽に楽しめるふるさと納税ウイスキー3選

最初に紹介するのは、飲みたい時にすぐ飲める手軽なハイボール缶が返礼品のふるさと納税です。

メーカーの工場があったり、ウイスキーの蒸溜所があったり、自治体の特色を活かした返礼品を楽しめます。

ぜひチェックしてみてください。

おすすめふるさと納税ウイスキー1.手軽な350ml缶ハイボールが返礼品「栃木県栃木市」

角ハイボール缶が返礼品のふるさと納税です。

華やかな香りとバランス感のある味わいが人気の「角ハイ」ですが、350mlの手軽なサイズ感も魅力です。

飲むぶんだけ冷蔵庫に入れておけて、冷蔵庫の容量を圧迫せずに冷やせます。

「サントリー梓の森工場」がある栃木県ならではの返礼品。

冷たいハイボールで、仕事で疲れた体に癒しを与えてください。

おすすめふるさと納税ウイスキー2.レモン風味のホワイトホース・ハイボールが返礼品「静岡県御殿場市」

レモン風味が爽やかさと、ほのかなスモーキーさのバランス感が光るホワイトホースのハイボール缶です

ホワイトホース」はリーズナブルかつ本格的な味わいを楽しめる、人気のスコッチウイスキー。

価格以上の価値を感じる上質な味わいは、家飲みから食中酒まで幅広く活躍してくれます。

本格派の方にぴったりの返礼品です。

おすすめふるさと納税ウイスキー3.飲みごたえのあるストロング・ハイボール「北海道余市町」

【ふるさと納税】ブラックニッカ ハイボール香る夜 350ml(24本) 容量350ml缶×24本 1ケース北海道限定発売【北海道限定】 飲みやすい ウイスキーの香り 余市町 ふるさと納税 北海道父の日 ギフト ふるさと納税 ハイボール

ニッカウヰスキーで知られる「余市蒸溜所」がある余市町の返礼品です。

通常なら北海道限定のハイボール缶が、ふるさと納税で手に入ります。

特徴的なのは、ハチミツのような優しく甘い味わい

ニッカウヰスキーこだわりのカフェグレーンをブレンドした味わいは、週末の「ちょっといい夜」の始まりを告げてくれます。

1週間頑張った自分へのご褒美にどうぞ。

【大容量ウイスキー】毎日飲みたい酒好きに!ふるさと納税ウイスキー2選

毎日飲みたい酒好き向けのコスパ重視の返礼品なんてないだろう」と思う方がいるかもしれません。

しかし、コスパ最強の大容量ウイスキーが返礼品のふるさと納税があるので、ご安心ください。

安いからと飲みすぎて二日酔いにならないようにお気を付けください。

おすすめふるさと納税ウイスキー1.毎日飲んでも大丈夫!4Lボトル4本が返礼品「山梨県韮崎市」

合計16L、1杯のハイボールに30ml使うとしたら、約530杯楽しめる計算になります。

お酒が唯一の楽しみ、という方のための返礼品と言っても過言ではありません。

返礼品のウイスキーは「御勅使(みだい)」で、まろやかで穏やかな味わいが特徴

スモーキーさとバニラのような甘い香りがあり、初心者にもおすすめのウイスキーです。

つい飲みすぎてしまいそうで不安な方は、上手なお酒の飲み方と二日酔い対策が掲載されている下記記事も参考になさってください。

おすすめふるさと納税ウイスキー2.保管しやすい2.7L!お得な6本セット「静岡県御殿場市」

樽で熟成させたウイスキー原酒がブレンドされ、華やかな香りを感じるウイスキーです

比較的濃い目の味わいで、ロックや水割り、ハイボールと飲み方の幅が広いのもポイント。

その日の気分に合わせた飲み方で、ウイスキーを味わえます。

ウイスキーの味が濃いと感じたなら、ボトルごと冷蔵庫に入れておきましょう。

風味が立ちにくくなり、爽快感のある飲み心地を楽しめます。

【プレミアムウイスキー】ウイスキー通をうならせる味わい!ふるさと納税ウイスキー4選

おすすめふるさと納税ウイスキー1.入手困難!人気の新鋭ウイスキーがもらえる「埼玉県秩父市」

返礼品になっているのは、埼玉県秩父市にある蒸溜所で製造されており、今や世界的な人気を誇る「イチローズモルト&グレーン」です。

熟成には、世界的に見ても貴重な日本産のミズナラ製樽を使用。

ミズナラ樽は、ウイスキーに白檀(びゃくだん)や伽羅(きゃら)など、香木のようなフレーバーを与えれくれるのが特徴です。

豊かな香りと甘い風味で人気を集め、楽天やAmazonなどの通販サイトでも数量限定になる場合もしばしば。

イチローズモルトの蒸溜所の地元だからこその返礼品は、ストレートやハイボールでお召し上がりください。

おすすめふるさと納税ウイスキー2.鹿児島でしか入手できないスモーキーウイスキーが返礼品「鹿児島県南さつま市」

【ふるさと納税】【地ウイスキー】マルス津貫蒸溜所 オリジナルウイスキー 2本セット ギフト箱 送料無料 HHAE 40% マルス津貫 ニューポット 60% モルト・グレーン ピーティーな香味 ライトテイスト ブレンデッド ロック 水割り ハイボール カクテル おすすめ

本来なら鹿児島県に行かなければ手に入らない、地域限定販売のウイスキー「マルスウイスキー HHAE」が返礼品です。

スモーキーな風味と軽やかな飲み口で、飲み手を選ばない懐の広さを感じます。

九州地方では「はえ(HHAE)」と呼ばれる南風をイメージされており、ラベルが南国を感じさせるデザインに。

飲み終わったら、インテリアとして飾っておいても素敵です。

おすすめふるさと納税ウイスキー3.通をうならせる戸河内ウイスキー8年が手に入る「広島県安芸太田町」

【ふるさと納税】【数量限定】戸河内ウイスキー8年 700ml【1040735】

「戸河内(とごうち)ウイスキー」とは、ウイスキーの本場スコットランドから輸入したウイスキー原酒を独自にブレンド・熟成した逸品です。

熟成が行われているのは、1980年に鉄道計画が頓挫した際に残ったトンネル。

トンネルの内部は気温も湿度も、年間を通して一定に保たれており、ウイスキーの熟成に最適な環境になっています。

今回返礼品となっている戸河内ウイスキー8年は、スモーキーさの中にチョコレートに似た甘みを楽しめるのが特徴

おすすめの飲み方はロックですが、ウイスキー慣れしていないならハイボールがおすすめです。

カットレモンを添えると、酸味によって爽快感と甘みが引き立ちます。

おすすめふるさと納税ウイスキー4.世界一小さい蒸溜所が生んだ傑作ウイスキーを楽しめる「滋賀県長浜市」

返礼品になっている「AMAHAGAN EditionNo.2」は、原料の大麦麦芽の芳醇な香りとワインのようなフルーティな風味が特徴

後味は爽やかで、オレンジピールを彷彿とさせます。

口に含むと、複雑で心地の良い香りと共に甘みが広がります。

わずかな苦味が甘みを引き立てながら全体を引き締め、飽きの来ない味わいに。

ウイスキーを水または炭酸で1:1で割ってお楽しみください。

ふるさと納税ならウイスキーがお得&自治体に協力できて一石二鳥♪

ふるさと納税による寄付が集まれば、自治体の経済にゆとりが生まれます。

経済にゆとりが生まれれば、住民の生活が豊かになり、より美味しいウイスキーづくりにもつながります

ふるさと納税を上手に活用して、お得にウイスキーを楽しみながら、自治体に貢献してみてください。

きっといつも以上に、ウイスキーが美味しく感じられます。

コラムカテゴリの最新記事