「蓬莱聖地の酒」を考案した女性新入社員がモデルとなった「聖地の酒」シリーズ第3弾となる『聖地の酒巫女ラベル』を1月30日からインターネット通販で販売開始

「蓬莱聖地の酒」を考案した女性新入社員がモデルとなった「聖地の酒」シリーズ第3弾となる『聖地の酒巫女ラベル』を1月30日からインターネット通販で販売開始

聖地の酒-巫女ラベル

有限会社渡辺酒造店は、SNS・各種メディアで話題となり、発売後1日で1,200本完売、商品お届け1ヵ月待ちとなった「蓬莱聖地の酒」を考案した女性新入社員がモデルとなった「聖地の酒」シリーズ第3弾となる『聖地の酒巫女ラベル』を1月30日からインターネット通販で販売開始する。

「聖地の酒巫女ラベル」開発背景

2016年11月に「蓬莱聖地の酒」で発売。このお酒は岐阜県飛騨市出身である2016年入社の女性新入社員2名が「地元飛騨の魅力を全国に伝えたい」「パワースポット巡りや聖地巡礼でやってくる方にもっと地元飛騨を楽しんでほしい」という想いから商品設計を考案。社長プレゼンを経て「蓬莱聖地の酒」として発売。「瓶子(へいし)」という瓶に詰め見た目に特徴があるため老若男女に人気商品となった。

今回の「聖地の酒」シリーズ第3弾は、近年若者に注目を浴びている日本酒をさらに魅力的に発信したいと考え大ヒット商品を考案した2名の功績を称え『聖地の酒巫女ラベル』を商品化することになった。

聖地の酒巫女ラベル

飛騨市のパワースポットで名高い気多若宮神社の正面で収穫された酒米「飛騨ほまれ」を原料として使用。自家井戸清水「不老不死水」で精魂込めて醸した霊験あらたかな清酒となる。味わいはふくらみのある旨みをもったシックな純米吟醸。常温や、ぬる燗・・またはお好みにより熱燗にもあう味わいに仕上げられている。

★女性新入社員がモデルとなった「聖地の酒」シリーズ第3弾・・デザインも個性的で飲むのがもったいないと感じるのは私だけだろうか・・。

【聖地の酒巫女ラベル概要】

分類:純米吟醸酒
精米歩合:60%
アルコール分:15%
使用米:ひだほまれ
販売価格:720ml1,500円(税抜)
720ml750円(税抜)
販売数量:各3,000本
販売地域:インターネット通販。全国の取引「酒販店、小売店、直売店(飛騨市古川町)」。

☆渡辺酒造店
追い求めるものは「飲んで旨い酒を、熟練の蔵人が愚直に醸す、本道の酒造り」。伝統と手造りを重視し、原材料や醸造技術にとことんこだわり続ける岐阜県飛騨市古川町の酒蔵。現在、9代目・渡邉久憲は、南部杜氏の協力を得て、創業以来受け継がれた諸白吟醸造りを開花させつつ、酒造り146年目の伝統技術に加え更なる技術研鑚、人材育成、伝統文化の伝承、海外販売にチャレンジしている。

関連リンク

蓬莱蔵元渡辺酒造店公式通販サイト
聖地の酒巫女ラベル公式販売サイト

出典元:飛騨市渡辺酒造店「聖地の酒」巫女ラベルが1月30日登場!考案した女性新入社員2名をモデルに~1日で1,200本完売&1ヵ月待ちの「聖地の酒」シリーズ第3弾~

ニュースカテゴリの最新記事