【3月3日はひな祭り】祝い酒は桃酒で決定!

【3月3日はひな祭り】祝い酒は桃酒で決定!

3月に入ってだいぶ気温が上がってきましたね。

そろそろ梅の花も咲き始める頃。

今日は3月3日。

この日にちなんだお酒を今回も紹介していきます。

今日は何の日?

今日はひな祭りです!!

 

皆さんも一度はお祝いした事はありませんか?

この日は小さな女の子の健やかな成長と幸せを願う日

そもそも何で、ひな祭りは3月3日になったのかと言いますと、諸説はありますが西暦300年ごろの古代中国で「上巳節」という区切りがありました。

もともと上巳とは、旧暦3月の最初の「巳の日」のことでしたが、暦でずれるために3月3日に定められました。

ちょうど季節の変わり目であるこの頃は体調を崩しやすく、邪気や穢れを払う意味合いで沐浴して禊をしたりしていました。

日本へは遣唐使が上巳節を伝え、宮中行事として取り入れらたところから始まりました。

その後、江戸時代の京都御所で盛大に行われたひな祭りをきっかけに、大奥の中でひな祭りが行われるようになります。

それが徐々に、町の人々の間で広まっていき江戸時代中期には、赤ちゃんの誕生をお祝いする『初節句』という風習が生まれ、ひな祭りはますます盛んになり、今の様にひな祭りを彩る鮮やかな雛飾りや祝い事は、この時代から作られるようになりました。

この日にちなんだお酒は?

ひな祭りと言ったらやっぱり白酒や桃酒!!

桃の花を浸して作られた桃酒と蒸したもち米にみりんや米麹などを混ぜ、約1ヶ月間熟成させた後に石臼などですりつぶして作られた白酒。

作る手間暇を考えてみるとどちらも買った方が安いですが、今飲むとなるとなかなか手に入らないかも...?

そこでひな祭りの桃酒にピッタリなお酒が小鼓 純米大吟醸 路上有花 桃花です。

兵庫北錦の米の旨味がきちんと残りながらも、スッキリしているけど、どこかまろやかさを感じる味わいが特徴です。

香りもふんわりと甘く、白ワインの様に飲めるので日本酒初心者や女性でも美味しく飲めますよ。

小川10号酵母で醸された優しい風味が和食によく合いますので、お祝いの宴会の時にちらし寿司やお吸い物のお供にピッタリ!

「一度飲んでみたい幻の酒」ではなく、「また飲んでみたい一生の酒」をキャッチコピーとして販売しており、アルコール度数は15.5%と少し高めでしっかりと飲みごたえがあります。

おすすめの飲み方は冷酒や冷です。

冷蔵庫で冷やして、ワイングラスで飲むとより一層香りを楽しむ事が出来ますので是非とも一度はやってもらいたいです!!

いかがでしょうか?

女の子の成長をお祝いする日の素敵な宴会のお供に路上有花 桃花を。

小さい子達はまだまだ宴会の席ではジュースですが、大人の皆様だからこそ願いを込めて桃花で一杯をしませんか?

きっと小さな女の子は健やかに成長をして、いつしか皆様と共にこのお酒を飲みかわす日がくるかも...?

今宵の酒カテゴリの最新記事